ぽち語録

ぽちの日常

文具

11/29 晴れ

昨日メールをくれた同級生、LINEをやってた! 日にち決定、連絡も取りやすくていいねぇ。 来年の手帳は久しぶり~~のほぼ日手帳にしました。初めてのPLANNER。 新しいトモエリバーが気になったので PLANNERにした理由は、オリジナルよりマス目が大きい(4ミ…

11/12 くもり一時雨、めちゃくちゃ寒い(銀ブラ)

今日はG.Itoyaにて、中屋万年筆の調整予約をしていたのですが会社に万年筆を置いてきてしまい…しかし、予定通り銀座に行くことにしました。 母と子ども氏と約束してたので。 (調整はキャンセルしました) 銀座ランチの定番は、木村屋3階の洋食グリルでした…

10/24 晴れ

子ども氏、登校したと思ったら午後早々に帰宅。 授業受けたのかな…?? 越後湯沢で買ってきた笹団子、くるみ入りみそあん。 みそに愛着はないけど、興味本位で買ってみた。美味しかった! 子ども氏、お昼を食べてから帰ってくると思ったので、オット氏と舎鈴…

10/17 晴れ

中屋万年筆の沈金パルメット、フローが渋すぎる、 使った翌日にペン先が乾いてる感じ。 11月の伊東屋で調整してもらおうと思ったら、まだ予約受付前だった。 週末21日のお出かけ、よさそうなお店を見つけて無事に予約。 予約するの大好き、予約できる場合は…

9/11 晴れ時々くもり(32.6度)

最近調子が悪い万年筆「聖夜」を諦める。 左払いがかすれるのであります。 これは調整してもらわないとだめだな~~。 修理に出すっていうのもありか。お店に持ち込みたいけど時間がない。 「あきない世傳 金と銀」を貪るように読んでいる。 13巻もあるなん…

6/6 晴れ

オット氏は今日まで休みなので、駅まで車で送ってもらう。 今日から頑張って労働しなければ…! グッズで上げていこうではないですか。 会社へのおみやげは「トラピスチヌ修道院」のクッキーにしました。正解。 会社の若い人が教えてくれたんですが、美味しい…

5/16 晴れ

リビングのシャッターを開けたら、ご近所猫のゆめちゃんがいてビックリ。 ゆめちゃんも驚いたと思うけど(笑) クールなゆめちゃんです。 可愛いボールペンが届いたので見てください! 仙台が本社の「オフィスベンダー」オリジナルジェットストリーム「宮城…

4/11 晴れ、暑い!

家族が休みだったので、わたしも有休を取ってのんびりすることに。 朝ゆっくり起きて、布団カバーやシーツの大物洗濯をしました。 子ども氏が以前から「ジョイフル本田に行ってみたい」と言っていて それなら、春日部のもり豊経由で行ったらいいのでは?とい…

4/2 くもり、涼しい

朝5時半に目が覚めて、もう一度寝たら朝食まで寝てしまった…。 温泉に入らず、顔だけ洗って朝食へ。 美味しくて、朝からたくさん食べてしまう…塩サバもベーコンエッグもサラダも。 まぁ、昨夜は18時から夕食で、ビールもあまり飲まず間食もせず。なんなら12…

3/3 晴れ

今日は中屋万年筆の調整を予約していたので、昼休みに丸善に駆けつけました。 ちょっと欲しいかも~と思っていた限定万年筆は予約時点で完売しておった…。 ふくろうの廻り止め、かわいいよなぁ…でも、すでに2本持っているピッコロだし…。 両方とも細字ですが…

2/23 くもりのち晴れ

GLAYちゃんのグッズが到着! ライブのチケットはなくて、グッズだけ買おうと思ってたあの頃…(遠い目) パンフレットが(巨大で)読みごたえがありました。 これは通販必須ですね~~。 TAKUROの「ネタバレ?はぁ?」ってコメントがよかった(笑) (わたし…

2/12 晴れ

今日はオット氏が休みなので買い物へ。 ついでにお昼もということで、久しぶりのポポラマーマ。 今日は結構混んでたなー。まぁ、ちょうどお昼時だったからか。 迷った末に、珍しく外食でカルボナーラ。 子どもがサラダとドリンクバーのセットを頼み、サラダ…

2/4 晴れ

横浜アリーナに行ってよかったのは、ライブはもちろん、久しぶりの友人との再会でした。 じゅんちゃんは去年の5月に日本橋で会ったけど(笑)→5/23 晴れ - ぽち語録 可愛いポチ袋や美味しいものをおみやげでいただきました~。 会社で若者に見せたら大うけで…

1/30 晴れ

稲葉さんのライブに向けて、ソロの復習をしとこう…と思ったら、 スマホの音楽データがほとんど死んでいた。なんでー?大丈夫なのもある。 パソコンから転送してもだめなので、CDから取り込みなおしてみる…ううううう。 データで買った音源はダウンロードも速…

1/5 晴れ

今日もまだ電車は空いている感じ。 地下鉄はわりと混んでいる。 同期と新年初ランチ。 新年早々の新店開拓は八重洲のBOSSOです。 あのビルに行くとリトル泰興楼に行っちゃうので、行ったことなかった。 パスタもピザもあるけど、二人とも数量限定のペンネグ…

1/4 晴れ、大発会

今日から仕事でーす。 今年はまぁ短い年末年始のお休みでした…(1日有休を取ったけども) 電車がガラガラで気持ちいいです。 オット氏は5日まで休み、今朝はちょっとだけ起きてきてまた寝てた。 けど、わたしにはそれがいいんです!! やっと気がついてくれ…

1/3 晴れ

朝食に、昨日買ってきた翠園の杏仁豆腐をいただきまーす!お天気がいいので、つい洗濯をしてしまった。 シーツとタオルケットなど。 毎年恒例の「ゆく手帳くる手帳」と、昨日忘れて出かけた札入れ。 手帳は今年もEDiT手帳の1日1ページタイプ。 2022年はグリ…

11/17 晴れのちくもり

今日もテレワーク、母にピザを買ってきてもらってランチにしました。 M2枚、二人でちょうど1枚完食。 手前は産直ドミノのきのことドミノデラックスのハーフ、奥はマヨじゃが。 ほぼ日のデコラッシュ、迷っている間に売り切れてしまい 追加販売を待っていたけ…

9/23 雨のちくもり

昨夜は寒いくらいで、毛布とタオルケットで寝ました。 しかし、ぐっすり眠れていいねー。 窓を開けていると外の音で目が覚めてしまったりするので 窓を閉めてぬくぬく眠れる季節は最高。 今日は朝一番でネイルサロン。 途中、大宮駅で真っ白な売り場を発見。…

9/22 晴れ

今日は学校行事(進路説明会)のため休暇を取りました。 朝は涼しい! 子どもはジャージを着て登校しました。 ナガサワで買ったヒグチユウコ×ホルベインのコラボアイテムが昨日届きました。 ミニメモ帳、ロールふせん、丸缶です。 紙ものはできるだけ増やす…

9/21 くもりのち晴れ

今朝は寒いくらい! 久しぶりにミルクティーを淹れました。しみじみ美味しいなぁ。 夏の間は茶葉をほとんど使っていなかったので、新しい茶葉を開けよう。 そういえば、マーロウの栗のケーキが残り少なくなってるー! 食べやすいように切っておいたら、子ど…

9/20 くもり時々雨

日記を書く手も進まない今日この頃であります…連休明けだから? 目が覚めたら、目覚ましが鳴る10分前。悔しい。 お昼は定番化しているバゲットサンド。 この噛み応えと、ハム&チーズのシンプルな美味しさがいい。 夕食はオット氏が広島焼にチャレンジしてい…

9/17 晴れ

今日もいいお天気で暑い。 午前中は子どもの歯科矯正へ。 毎回、同じように歯みがきを注意される。 そろそろちゃんとしませんかー? そのあと、インスタで知り合ったtomoeさんに会いに行く。 ご自宅で栽培されたホップの実が収穫できたのでくださるとのこと…

9/10 晴れ(中秋の名月)

昨夜は2時間おきに目が覚めてしまいました。 涼しいような暑いような、微妙な感じなんですよね… エアコンつけるか悩む気温。 しかし、お天気がいいのでシーツやタオルケットを洗濯してさっぱりしました。 お昼は、佐々長のめんつゆを満喫しよう!ということ…

8/13 雨

用事のついでにスタバに行ってきました。 きょうこさんにチケットいただいたのでー♡ 地元フラペチーノの石川いいじ棒ほうじ茶フラペチーノ。 子どもが「ライトアイスで!」と頼んでいました。通か。 お昼はパン屋さんの玉子サンド。まあまあ。 写真はないけ…

8/4 くもり(明け方に雷と豪雨)

昨夜はエアコンをつけていても暑くて寝苦しく 「まさかの発熱!?」と思って、熱計っちゃいました… 平熱じゃん、ただ暑いだけじゃん! 起きたら涼しくてびっくりした。 子どもは寝苦しかったのか何なのか、夜中中ごそごそ起きていて 明け方のB'zの告知で大騒…

7/31 晴れ、暑い!

今日は予定もないので、1日引きこもり。 受験生はまったく勉強をしませんが、自分で始めてくれないとね… 声を掛けるようにはしていますけども。(夜、ちょっとだけ自分からやってました) こんな日は涼しい部屋で過ごすに限る。 上の写真にも写っていますが…

7/30 晴れ

9時半くらいかなーと起きたら、11時でびっくり。 のんびりして、お昼は近所の中華屋さんへ。 迷った末に、エビマヨ定食にしました。800円也。 大きなエビがサクサクに揚げられ、ちょっと辛いマヨソースでごはんが進む! これはビールと合わせたいですねぇ(…

7/9 晴れ

久しぶりに万年筆を購入しました。 倉敷の文具店、うさぎやさんのオリジナルキャップレス、 倉敷の大原美術館とのコラボで、クロード・モネの睡蓮がモチーフです。 めちゃくちゃかわいくないですかー! キャップレスはもういらんじゃろ…と思っていましたが、…

4/29 雨、寒い

カレンダー通りのゴールデンウイーク、特に予定もないので のんびりお茶を飲みながら手帳タイム。 5年手帳が相変わらず滞っております…3月14日ですって。 ランチのリクエストは餃子の王将、久しぶりに行きました。 わたしは天津炒飯、たぶん前もこれを頼んだ…