ぽち語録

ぽちの日常

5/23 雨

本日のお弁当、肉団子弁当。
汁物が欲しいと言うので、ひとまずわたしが使っていたスープジャーで
インスタントの豚汁に、家からお湯を入れていってお試し。
350mlなので、ちょっと大きすぎるのよね…。

今週から黒豆、さつまいもの甘煮を導入。
冷凍のちくわの磯辺揚げが好評です(冷凍のまま入れられるタイプ!)
豚汁は「もう少し熱い方がいいな…」とのこと。
熱湯で温めておいたんだけどなー。ぬるくても大丈夫な人なんだけど。


家を出てから「今日は送別会だった!」と気づく。
もう少し先だと思ってた…。
入社当時からお世話になっていた大先輩。ご自宅に呼んでいただいたこともあったなー。
今は全くつながりがないんだけど、当時の年齢が近い人々が集まりました。
日本橋のすぐ横にある「ニホンバシ イチノイチノイチ」
アサヒだけど瓶だと美味しいなー。

銘々皿でお料理が提供されるのがいいし、どのお料理も美味しかったです!

飲み放題メニュー、スマホから注文するんですよ…!
いちいち店員さんを呼ばなくていいのは便利。久しぶりにウォッカトニックなんて飲んじゃった。
帰りは日本橋を渡って、三越前から帰りました。(日本橋の方が近かったかも…)

5/22 晴れのち雨

朝から蒸し暑くて、エアコンをつけて支度をする。
暑いとお化粧できないので…(たいしてしてませんけども)
朝、チーズタルトを食べたけど、やっぱりちょっと胸がいっぱいになるなぁ…
やはり食べない方がいいのかも。

銀座線があまりに混んでいるので、1本見送る。空いてた。
珍しく午後ティー無糖を飲んだら美味しくていい!


折りたたみの日傘を買おうかと思い、いろいろ調べたら、今使っている折りたたみ傘がUV防止加工になっていると知る。
ムーンバットのurawazaというシリーズ。
shop.moonbat.co.jp

たたむのが苦手な子ども氏が別の柄を買い、使いやすいのでわたしも買ったのでした。
(セール品を見つけて半額くらいだったので、柄にはこだわらず!)
水切れがよくてたたみやすく、軽くていいんですよね。
さすが傘メーカーの傘だ!
日傘っぽくない色味だけど、わざわざ新しいものを買わなくてもいいよね~と思いました。


午後から埼玉は大雨で、子ども氏や母からLINEが来ていました。
が、都内は全然降っておらず、大宮まで帰って買い物してたら電車が乱れてるー。
迂回してからタクシーで帰ることにする。雨だからタクシーいないか…。
駅前は迎えの車でごった返していましたが、タクシーに乗ってきた人がいて無事に乗れました!
電車が乱れてるときって、その場で待つか悩むんですよね…
何なら、どこかのお店に入ってお茶でもして待つ方がいいんだな。


夕食はリクエストの唐揚げでした。

5/21 晴れ

今日は予定もなく、ひたすらのんびりする。
本来なら、昨日から温泉に行っていたはずだったのに…。
昨日買ってきたBAKEのチーズタルト、冷蔵庫で一晩置いたきゅっとしまった感じも美味しい。
ミルクティーによく合います。


お昼は1食分残っていたチルドの担々麺を作る。
ひき肉を炒めて、冷凍ほうれん草で彩りを。
でもさ、ひき肉が沈んでしまって、いつも寂しくなるんですよね…


夕食は野菜を食べようメニュー。
なすと豚肉の炒め物、越谷の美味しいトマト、ほうれん草のナムル。

5/20 くもり

今日は突然の大幅な予定変更があり、母とがっかりして気分転換に買い物へ。
母と街中に買い物に行ったのは久しぶりかも!
化粧品見たり洋服見たりして、美味しいランチを食べてきました。
銀座アスター、お父さんも好きだったね~なんて話しながら。
海鮮焼きそば、さすがの美味しさ。春巻も1本から頼めるのが嬉しいです。


デパートでかわいいお稲荷さんを見つけて、つい買ってしまいました。
ひと口サイズで、彩りもきれいでかわいいですよね!!
(一度通り過ぎたのに、戻って買いました)
3種類の詰め合わせっていうのもいい♪

ちくわが2本残っていたので、リュウジさんのレシピでチーズ焼きにしました。
ちくわを薄切りにして、チーズと混ぜて焼くだけ!

わが家では、ひと口サイズに切って、グラタン皿でマヨネーズとチーズをかけて焼くというのが定番ですが、これも美味しかった!
マヨチーズも美味しいのでお勧めです。

5/19 くもりのち雨

今日はテレワーク、久しぶりな気がしたけど、ちょうど1週間ぶりか…。
(先週は大宮まで迎えに行ってバタバタしたから?w)
最近の寒暖差のせいか、今朝からくしゃみと鼻水が止まりません。
薬飲んでも全然効かない!(この薬、前回も効かなかったんだよ…)
ティッシュとゴミ箱をそばに置いて仕事…出社じゃなくてよかった…。


オット氏が休みだったので、お昼はラーメンに付き合いました。
ひまりでラーメン。すべて普通で。
奥は麺400グラム?ともやし追加。
わたしも、もやしを追加すればよかったな~。一味を少しかけるのも美味しかったです。


17時まで仕事をしてから美容院へ。
平日の夕方は、さすがに空いてていい!
美容師さん、もはや雑誌を持ってきてくれない(笑)
お互いのスマホで美味しいもの情報を共有するww
今日の話題
「けやきビール祭り」「最近行った美味しい店」
サッポロビールはどこで飲めるか」「やっぱ、かしらやでは?」
「パーフェクト黒ラベルの美味しさについて」


夕食は、オット氏の友人(酒屋さんで飲み屋さんもやってる)のお母さん特製カレー。
家で肉やジャガイモを追加していただきまーす。

こんなに食べられるかな~と言いつつ、ぺろりと完食。
口は辛くないんだけど、のどの方が辛くなるんだよね~。
子ども氏にはもちろん辛すぎて、チーズと生卵を追加して食べてました。


夕方の買い物で、パブロン(鼻炎薬)買ってきた!
15時くらいに効かない薬を飲んでしまったので、夜になるまで待ってから飲む。
あら不思議!ピタリと止まりました!(当たり前)
家族も驚くほど…もうあの薬は飲まん。