ビール部
長いと思っていたお休みも、気づけば残り2日…! 今日はダラダラのんびりしました。 朝はミルクティーと翠園の杏仁豆腐。 お昼は買い置きのカップラーメン。 Ramen Feel、テレビで見て気になっているお店。 まぁ、カップ麺はカップ麺ですよね…やはりお店に行…
いいお天気で、穏やかなお正月ですね。 3が日は洗濯しない方がいいよね~と思いつつ、洗濯する。 1日しないだけでも結構たまるよね…。各人のんびりして、遅めのお昼は日高屋へ。 かた焼きそばと餃子を食べました。細麺だった。 でも野菜たっぷり、こんなの家…
明けましておめでとうございます。 よい1年になりますように。 B'zカレンダーをリビングに飾ります。 まだまだ紅白の余韻は続く。 今年の元旦は義実家に行くことになったので、朝の用意もほとんどせず。 やっぱり行くって言わなきゃよかったなぁ…と思ってい…
本日テレワーク。 お昼は味噌ラーメンを作りました。 豚バラ+もやし、ひき肉より食べやすいなぁ。ひき肉の美味しさってあるんだけど。 夕方、子ども氏が仕込んでいたフレンチトーストを焼いて食べる。 しみしみ、ふわふわでした。美味しかった! シチューが…
今日は!午後から時間休を取って! ビルボード東京へ、JOY-POPSのライブを見に行きます。 TAKUROが恐れおののいた大都会ミッドタウン…!初めてでドキドキです。 人が少ないと聞き、あえての乃木坂駅から向かいました。 (帰りは六本木駅に出たけど、地下とは…
数年ぶりかな、良庭(よしば)でランチ。 良庭丼を初めて注文しました! エビフライ、ヒレカツ、海鮮の3種類、いろんな種類が食べられるメニューを選びがち。 今日の海鮮はイカフライ。 タレがかかってますが、あっさりしてて食べやすい味つけでした。 良庭…
同僚とパフェランチ!資生堂パーラーに行ってきました。 日本橋店│資生堂パーラー今月は福岡県産「あまおう」または熊本県産「恋みのり」のパフェで、あまおうにしましたよー! 生クリームもアイスもすべて美味しいんです。 割引クーポンがあった上にPayPay…
同僚と泰興楼チャレンジをする昼休み。 行ったらすでに行列だったけど、諦めずに並んでみたら案外早く案内されました。 しかし、入口からまっすぐに冷たい風が吹いてくる席で大変寒かったです…。 久しぶりすぎて焼きそばメニューを忘れてて、確認してから上…
JRが乱れていたけど、来ていた電車に乗ったら、途中止まったりしつつも無事に定刻出社。 ランチは前の部署の若い方と。 麦星はどう?と聞いたら「前回は和食だったのでいいですね!」 行ったことがなかったそう。それはよかった。 牡蠣メニューがあったら頼…
昨日届いた551蓬莱の豚まんを朝から蒸かして食べる。 送料1,100円高い!と思ったけど、1,100円では大阪まで行けないしね…。 海老焼売も頼みました。 前は近鉄百貨店の楽天ショップで買ってたけど、今回は551のオンラインショップにて。 夜は「痛風鍋の夕べ」…
子どもの冬期講習、申し込みを忘れていて慌てて申し込む。 あんまり身にならなそうだけどなぁ。とはいえ、申し込まないわけにはいかないのだ。 お昼は「もり家」のかけうどん。つゆも買ってきたもの。 うどんのゆで時間はなんと18分。冷たくして食べる場合は…
毎日いいお天気ですね。 朝はだいぶ寒くなってきたー。 出社後、おなかが空いたので、先輩の鹿児島みやげ「かすたどん」を食べる。 クリームが美味しい!こういう感じの中で一番美味しい気がする。 同僚と約束してランチ。 「このお店どう?」と聞いたら、「…
いいお天気です! 母と待ち合わせてランチ。 牡蠣のクリームパスタが美味しそうだけど、カロリー高いなぁ!と思ってスープパスタにしました。 が、こいつも結構カロリー高かった。200カロリーくらいの差。 デザートはシェアしました。中がバスクチーズケーキ…
昨日届いてました! スマートウォッチが当初予算よりはるかに安く済んだので、気になってたイヤホンも買っちゃった。 どちらもブラックフライデーで割引になってました。 スマートウォッチはXiaomi Smart Band 8にしました。9よりデザインが好みだったので。…
いいお天気で暖かい。 後輩とコレド日本橋で待ち合わせてランチです。 後輩は辛いものが好きなので、タイレストラン「沌」に行ってみます。 わたしはパッタイにしました。 甘くて辛い、量も多い!選べるメニューのミニサラダがいい箸休めになりました。 辛く…
同期とランチ、BROZERS’へ。 エッグバーガーが好きなのですが、ランチメニューにはないのでチーズバーガー。 (エッグバーガーは月曜ランチのお得メニュー)はい、美味しいー! 次回はアボカドにしようっと。BROZERS’ 日本橋店〒103-0027 東京都中央区日本橋…
朝食代わりのランチパックハムマヨが売り切れていたので、4種アソートを購入。 たまご、ツナ、ロースハム、ソーセージ。でも違うんだよなー。 ハムマヨがいいんです。お昼はセブンで新発売のシールが貼られていた「めかぶとオクラの海藻サラダ」 これは好き…
少し前にドコモオンラインショップでスマホを買い換えたのですが、 端末だけの購入のつもりが、まさかの回線契約をしていた…! SIMカード届いてたっけ??と思い、いろいろやってみたけどうまく開通せず そうなるとネット上での手続きはできないという…。 こ…
金曜日にテレワークだと、休日の曜日感覚が狂うんですよね…。 今日は予定もないのでのんびりする。 ひとまず、シーツとタオルケットを洗濯だ! おしゃれに言うならブランチ、中途半端な時間にミニピザ&ミルクティー。 BALMUDAのトースターも壊れてるんだよ…
今日は出社後すぐに会議の準備に行かなくてはいけません。 お昼から午後にかけて2本会議があるので、お昼はいつ食べられるか分からない…。 早めに着いたので、少し腹ごしらえをしてから駆けつけます。お昼ごろ、席で落ち着ける時間帯もあったけど、昼休みは1…
子ども氏、スクーリングに行かないと言い出す…やっぱりな~。 いろいろ考えて、支度も手伝ったのにこれですよ…がっかり…。 今日は何もする気が起きない。あーあ。 傷心の北のどん兵衛。やる気は出ないがお腹は空く。 夜も手抜き。たまにはいいよね~~(と自…
朝一番でネイルサロン。ねーむーいー。 新色をお勧めされ、これだ!と即決。 左手の親指を、クリスマスリースのアートにしました。 今回はシンプルなコースだったので、思ったより早めに終了。 本当は休みだったのに出社になってしまったオット氏も仕事をや…
ここのところの定番は、NEWDAYSの焼きそばパン。 パンがふわふわで美味しい。 今日はまたしても苦情電話を取ってしまい、HPが減りまくる。 「電話代がかかるから、そっちから電話しろ」と言うなら、早く電話を切ってほしい。 なんなら掛けてこないでほしい。…
今日は埼玉県民の日。 駅前で虫のようにわいてくる高校生もいなくていいねー。 自転車で道路いっぱい広がってくるってバカでしかないよね。 夕食は久しぶりにからあげ。 塩からあげが美味しかった。 三之助豆腐の買い置きがあって幸せ度が上がる。
銀色夏生さんのつれづれノート46「ひとつの小さな楽園を作る」を読んでいます。ひとつの小さな楽園を作る つれづれノート(46) (角川文庫)作者:銀色 夏生KADOKAWAAmazon銀色さんが「坦々と」と何度も書かれていて、担々麺が食べたくなるわたし・・・。 「坦々…
なすの買い置きがあったので、夕食は麻婆茄子と決まっていたので心穏やかに帰宅。 せっかくなのでひき肉を買ってきました(平日は冷凍パラパラひき肉を使うことも多い)。 なすが思ったより多かったので、麻婆の素を多めに使いました。 あと、もやしと餃子の…
今日は御茶ノ水で、大学の同期二人とランチです。 せっかくなら御茶ノ水にしようかーということで。 新しくなった聖橋口。 早めに着いたので、ニコライ堂を見に行ってみた。 こんなに大きかったっけ! 昔は周りもビルじゃなかったよねー。 大学時代の思い出…
今日はテレワークの予定でしたが、休みにしました。イエーイ。 「すや」の栗きんとん、ミルクティーでのんびりいただきます。 今乗っている車の買い取り、見積もりが済んだらしい。 車のことは基本的にオット氏に任せております。「買え!」って言ったけどね…
本日は正午からJOY-POPSのチケット発売。 昼休みに万全の態勢で臨みます…! ぴあでは席種が限られていたので、ビルボード公式より。ビルボードの一般販売なんて、どんだけハードル高いんだ! 席種も多くて、どこ買っていいのかよく分からないし。 ビルボード…
同期とランチ、高島屋のレストランローズへ~~ 久しぶりに行ったら、あんまり値上げしてなくて良心的! 迷った末にオムライスにしました。 同期はナポリタン。 エプロンもらったのに、なんとシャツの襟にケチャップがついてた! ナポリタン、めちゃ美味しそ…