teatreeさんがご紹介されていて、よさそうだと買いました。予想通り、いいお話でしたー。みをつくしシリーズとはまた違った良さであります。
- 作者: 倉阪鬼一郎
- 出版社/メーカー: 二見書房
- 発売日: 2010/11/26
- メディア: 文庫
- クリック: 9回
- この商品を含むブログ (10件) を見る
わたしはもはや武士ではありません。思うところあった刀を捨て、包丁を選びました。刀は人を殺めます。包丁も生あるものを切りますが、正しく成仏させれば、一皿、一皿、一椀一椀の料理に変わります。その味が食べていただいた方の気持ちをほぐし、素材は生まれ変わって血となり肉となります。そして、ときにはそれが、人生の一椀になったりもするのです。(ブックカバーより)
すでに2冊出ているシリーズもので、ひとまず1巻だけ買ったけど、読み終わってすぐ2巻を注文しました☆
7月末に3冊目も出るらしい♪
主人公の時吉は、武士の身分を捨てて料理人になったという過去があります。「のどか屋」にやってくるいろいろな客と時吉の過去が交わって…という感じでしょうか。師匠の長吉がいいよね、うんうん。おすすめです!