朝スタバ。
LINEスターバックスカードで、スタバのモバイルオーダーをすると
商品が出来上がったときにLINEでお知らせが来るのが便利。
スタバのアプリも通知させればいいのかな?
スタバのアプリの方がオートチャージがあって便利なので。
昼休みに高島屋で珍しく買い物。
加賀棒茶を頼まれたのと、友達へのおみやげを買いに行きました。
高島屋は楽天ペイが使えて便利!手軽すぎて買いすぎちゃうかも~(笑)
加賀棒茶のレジ待ち中に、紀の善の抹茶ババロアのラスト1個をゲット。


セブンイレブンのごぼうサラダ、おにぎりは「甘エビ明太子」1個にして、抹茶ババロアを食べました♪
突然、STAUBでごはんを炊いてみたくなって試してみました。
軽く給水させてから、蓋をせずに火にかけて沸騰したら軽く混ぜて。
再沸騰したら蓋をして極弱火で10分、火を消して10分蒸らしたら炊きあがりです。



硬めごはんが好きなので水を少なめにしたら、ちょっと硬かったかな?
でも、粒が立ってて美味しく炊けました。
しっかり蒸らすと、お鍋にもくっつかなくていいです。
今使ってる炊飯器(赤い彗星という名の真っ赤な炊飯器)も20数分で美味しく炊けるので、何かの時にお鍋で炊くかもしれません。
夕食はメカジキの照り焼きをメインに。
子どもに配膳を頼んだら、きゅうりはタッパー、サラダはトレーのままでしたが、たまにはいいよね(笑)


深さがあるので、ちょっとした取り皿にいい感じ。