朝4時までに高速に乗れば早朝割引が適用されるというので、大人だけだし頑張ってみました。
青森まで1万円超の3割引きは大きいよね。
4時過ぎには埼玉県を脱出。
午前4時半。佐野で予定外のトイレ休憩。
お店もほとんどやってません。
さのまるが出迎えてくれましたよー。
那須高原の辺りでは突然の霧!
太陽が照りつけていたのに、一瞬で真っ白になってしまいました。
午前6時。那須高原SAで朝ラーメン。
朝早すぎて、ラーメン、うどん、そば、カレーくらいしか選択肢がなかった。
今ひとつコクがないラーメンであったよ…。
7時40分ごろ、北緯38度を通過。
午前8時、菅生SAで休憩。美味しいアイスオレにありつけた!
大好きな蔵王チーズのバニラを2個購入。(正式名称:蔵王クリーミースプレッド)
ガソリン入れたら、高くてびっくりしたよー。高速価格かもしれないけど。
午前10時、前沢SAでおやつ。
ハニは牛タン串、わたしはワッフル。ワッフルは、買ってから岡山のものと知る(笑)
前沢牛串とかお肉が充実しておりますよ。
木陰は風がさわやかで涼しくて、外でいただきました。
大人だけだったので、パネルだけ撮ってきたー。
平日なので空いていました。
11時半、岩手山SAでお昼。
冷麺と前沢牛丼セット。キムチがめちゃくちゃ辛い!
ハニにあげようと思ってたのに、結局ほとんど完食(汗)
秋田の辺り、車がほとんどいません。
対向車線なんて1台もいないよ!
寂しいくらい。
12時47分、川口から600キロ地点。
全然車がいないので、ほとんど止まって撮りました(笑)
黒石には13時30分ころに着いたかな。
大人だけだからもっと早く着くかと思ったけど、ゆっくり走ってたし、休憩も比較的のんびり取ったのでこんなものかな。
2時間ごとに休憩するので、2時間のドライブを繰り返してるって感じで、すごく走ったという気は案外しないものですよ。