先日からオムライスが食べたいと言っていた子ども、
突然「あそこの中華に行こう!」と2週続けて近所のお店へ。
オット氏が「気に入っていたセットメニューがない!」とぶつぶつ言ってたけど
こんなにたくさんメニューがあるんだからいいじゃん~(面倒)
ちなみにレバニラとラーメンがついた定食?だったそう…どんだけ食べるんでしょう。
子どもは五目焼きそばとごま団子。オット氏は生姜焼きとラーメン、ごはんの定食だったかな。
わたしは迷いに迷って、写真のなかった「えびたまあんかけチャーハン」にチャレンジ!
チャーハンの上にえび入りの玉子焼き、その上からチリソースがかかってました。
そして、丼に並々と…!!
えびは好きですが、エビチリにはあまり興味がないわたし、
チリソースは半分か、もしくはなくてもよかった(笑)
大きなえび&玉子、シンプルなチャーハンは大変好みでしたので
次回はあんかけなしバージョンで頼んでみようかな!←あんかけの意義とは
えびたまあんかけチャーハンは半分くらいオット氏にあげたのですが
夕方になってもまったくおなかが空きません。
ようやく行けたセブンイレブンで買ってきた「上富良野 佐藤さんのホップ畑から」と
しめ鯖、枝豆などを軽くいただきまーす!
枝豆も美味しくなってきましたね。


食後はのんびり読書。
久しぶりの十二国記「白銀の墟 玄の月」第4巻。
改めて読んだら、本当に漢字検定準一級レベル。そして、おもしろい。
またシリーズで読み返そうかな!