[子ども]体育祭(無観客)
今日は無観客&短縮版の体育祭で、お弁当を作りました。
小学校のときも、子どもたちは教室でお弁当を食べていたので、そんなに寂しくもなく…。
先日読み返した「趣味どきっ 人と暮らしと、台所」の山崎さんのおにぎりの握り方を真似して
ご飯を冷まし、塩をしっかりつけて、ふんわり握ってみました。
おかずは、唐揚げ、だし巻き玉子、サツマイモの甘煮、プチトマトなど。
伊東屋の紙袋の中身は…お弁当!子どもが体育祭(無観客)でお弁当持参、余ったおかずで自分の分も。おにぎり2個食べたら満腹!子どもは朝から2個食べていった…。午後は授業らしく、それなら給食でよくない?そして振替予定日の水曜もお弁当なんですけど…WHY?(まぁ、たまにはお弁当を作るのもいいか~)
夕食のリクエストは、まさかの唐揚げ(笑)
今日は3食とも唐揚げです。
くもりだったけど、顔が真っ赤に日焼けしてました。
体育祭オツカレー!の唐揚げ(笑)
今夜も #ホームタップ !ワイもお弁当づくりオツカレー。#一番搾りプレミアム めちゃ美味しいです!