ぽち語録

ぽちの日常

保護者会

今日は保護者会があるので、休みを取って行ってきました。役員決めとかあるんだよー。
保護者会の最中に緊急地震速報が鳴り、かなり揺れました…。


ちこたんのクラスは一番入口に近い教室なので、裏から覗いてみたら、ちゃんと並んでお遊戯室に行ったりしてましたわ。
しかし、3歳児はちょろちょろ出たり入ったり一時も落ち着かず、先生は本当に大変だー!と改めて思いました。汗かいてたもんね…。
役員は、行ってみたら全員何かの係になるという仕組みでした。それならもう何でもいいっす。
運動会、納涼大会、お楽しみ会の係と、クラス役員といって保護者の懇談会などを企画する係で、クラス役員になりました。


これは嫌みとかグチではないんだけど、やっぱりママたちはのんびりしてるよなーと思う。
話し合いの前に、先生が一人でテーブルや椅子を並べてるのに手伝わないとか、定員オーバーの係を決めるのにもじもじしたりとか。
知らず知らずのうちに「効率よく」「なるべく簡単に」という意識が染み付いてるんだなぁ、わたし。…と思いましたことよ。
逆に、わたしのやり方(考え方)に違和感を持たれることもあるだろうけど。ほどほどに溶け込んでいきたいと思います…。
もちろん、クラスのお母さんたちと顔を合わせる機会は、やっぱり必要で大切。隣の方は仕事をしていて二重保育だと聞いたり、他の方の上の子が年長さんだったり小学生だったりなんて話を聞いたりして、いろいろ参考になりました。