ぽち語録

ぽちの日常

11/15 雨のちくもり

ここのところの定番は、NEWDAYSの焼きそばパン。
パンがふわふわで美味しい。


今日はまたしても苦情電話を取ってしまい、HPが減りまくる。
「電話代がかかるから、そっちから電話しろ」と言うなら、早く電話を切ってほしい。
なんなら掛けてこないでほしい。
しかし、そのあと、いろいろとおもしろいことや珍しいことがあり、部署の人たちと大笑いして、だいぶすっきりした。

一番おかしかったことは書けませんが、2番目のは「グレーゾーン」を「ブルーゾーン」と間違えた苦情メールである。
「こういう行為はグレーゾーンではないか、取り締まってほしい」と言いたかったらしいのだが「これはブルーゾーンではないか」と書かれていた。

ブルーゾーンとは「健康で長寿な人々が数多く居住する地域の総称」というちゃんとした意味のある単語なんだって。
部署の若者が教えてくれて、「・・・ブルーゾーン、いい意味じゃんね?」「ですよね・・・」と笑った。
笑うって本当にいいことなんだなぁと実感しました。


夕食は買い置きの牛肉で牛丼を作りました。
わたしは牛皿としていただきまーす。

楽天ポイントが結構たまっていたので、ビール買ってきました。いひひ。

こちらは牛丼です。白滝入り。


「酒のツマミになる話」でも爆笑した!
細胞が活性化して、苦情電話のおじいさんくらい長生きできるかもしれない。
(自称84歳だった)