ほぼ日手帳
早く帰りたいなー!
今日は異動の内示日。 いろいろあるけど、わが部は安泰。 イケメンがいなくなるのが残念だけど…! 若手が異動になるかと思ったら、その上の次長課長が異動になってしまった(笑)
課長が真っ黒に日焼けしていて二度見したことと、河合我聞さんのブログがめちゃくちゃおもしろくて、夫婦げんかして眠れなくなった夜が和んだ話。 はてブってとこがまたいいなぁ!と思いました。 おススメです。
ムスメは薄手の長袖2枚、わたしはジャケットを着て出発。 そして「ひとり保存容器会議」を開催中。 IWAKIのパック&レンジ、OXOのスナップガラスコンテナもよさそう。
休眠中のほぼ日手帳をなんとか活用したいなー!という思いを綴ってみました。 こうやって使おうかなぁ。 極細でちまちまと書くのが好きなわたしですが、こうやって大きな文字を書くのもいいですね〜!
先日、写真シールをまとめて作ったので、ほぼ日手帳とNOLTY U365に一気に貼ります。 ほぼ日手帳オリジナルのサイズって本当にかわいい。 このコンパクトさがかわいくてたまりません。 しかし、NOLTYの紙質の素晴らしさはねぇ…。 今日の給食は洋食でまとまっ…
ひとまず、NOLTY U365の昨日のページに感想を書いてみました。 10年以上、ほぼ日手帳だったからなー(笑) しばし使って様子を見たいと思います。 ほぼ日手帳の年間スケジュールを読書記録として使ってるんだけど、このページをどうしようかな〜〜。 マンス…
書いておいたので、記念に載せておきます。 味噌ラーメンが食べたかったらしく、「味噌ラーメンが食べられないなんて!」と絶望していました。 いや、母さんも給食でよかったんだけどねぇ…。
今日は大好きな揚げパン! 数日前から楽しみにしていました。 たくさん食べたかな♪
うずらの卵、相変わらず一人1個らしい…少ないよね(苦笑) わたしはそんなに好きじゃないんだけど…うずらの卵。 「今日のお言葉」が面白くて吹き出してしまった。
イナサラで見開きにしてみました。 1週間をイナサラで始めよう。
今日は特に予定がなかったので、宿題(ムスメ)、洗濯、ガスコンロ掃除などなど。 キャップレス絣には色彩雫の「深海」を入れてみました。
昨日の続いて、岩手の桜のマステを貼りました。 かわいい!かわいい! 石割桜は昔むかしに見に行ったことがあります。 夏だったけど。 じゃがいもの肉みそソース、好きだそうですよ。
ソイ丼は人気メニューらしいけど、何かもう1品欲しいところよね。 お野菜入ってるからバランス的にはいいのかな。
三光堂のスタンプがかわいすぎる。 黒いスタンプ台を使ったら、くっきりシンプルでいい感じ。 万年筆はプレジールのガンメタに、プレピー0.2を挿しています。 この細さと滑らかさが大好きです。 インクも大好きなカキモリのPlanet。
今日は中華でまとまってるね。 品数もいい感じだけど、春巻は1本だよねー? 普段、あれだけ食べてるんだから足りないだろうな(苦笑)
今日は好きなものばっかり!と言っていました。 磯香和えはキャベツやキュウリ、もやしを海苔で和えたものだそう。 「野菜がぱりぱりしてて美味しいんだよねー」とのこと。
今日は渋めの和食だねー。 野菜多めでヘルシー。
アロス・ロホは「メキシコの赤いごはん」。 検索したらトマトを入れて炊くごはん?らしいけど、食材にトマトとは書いてなかったなー。 ケチャップを使ったピラフと想像しました。 献立よりむしろこちらがメイン?なのは、イナバサラスのマステです。 豚、ど…
美味しそうだけど、おなかにたまるかな?? しゃりしゃり揚げって、わたしの頃にもあったような感じかなぁ。
ジャージャン豆腐は麻婆豆腐とどう違うのかが気になります。 万年筆じゃない方のキャップレス、アスクルオリジナルデザインのかわいいタイプ、ずっと迷ってて買ったのですが便利で愛用しています。 今使ってるシャチハタのインクがなくなったら、次はキャッ…
インド風煮込みってどんなだろうね?と聞かれたので、「そりゃカレー風味でしょ!」と答えておきました。 家では大豆が入ってると嫌がるけど、給食なら食べるんだろうなー。
渋い和食メニュー。 きっと全部好きだと思う。
れんこんご飯ってどんな感じかなー? 混ぜご飯かしら。 節分より1日早く福豆も出るそうです。
昨日、2月の献立表をもらい忘れたそうで。 仕方がないので、プレジール3兄弟と買い足したプラチナのコンバーターで記念撮影しました。 (ちなみに今日の給食はマーボー豆腐だったそうです)
1月の締めくくりは大好きな揚げパン! 今日は全部のメニューが好きだそうです。 よかったね!
ドライカレー、そんなに好きではないらしい…。 タコライスはOKなんだよね。 その線引きはどこに…。
「50歳は中間点」 四川豆腐は麻婆豆腐とは違うのか? 謎である。 四川省と友好都市なのかしらん。 今日の楽しみは中華和えだそうです。
「アメリカのごはん」ってかなり大きなくくりだよね…(笑) わたしも食べてみたい!ジャンバラヤ。 ジャンバラヤっていうとTo-yを思い出すなぁ。 ファミレスで注文している場面があったような。
カナダの街と姉妹都市なんでしょうねー。 メープルシロップとサーモン。 サーモンチャウダー、美味しそうだなぁ。 キャップレスデシモは阪急百貨店限定「すみれ」です。 キラキラのラメがかわいい!ときめく! こちらはFなので、EFが欲しいんだよね〜! 何度…